SSブログ

切り替え時? [道すがら]


このところ朝晩の寒暖差が大きいです。
それで夜明け頃に目が覚めます。
窓を全開にして寝ているので、外の影響が大きいのですね。

山の冷気が里に流れ出すのが、夜明け頃なのでしょう。
ゆっくりと冷気が川に沿って降りて来る。
そんな気がしています。


昔に仕事で通年行った工事現場があります。
山間部と平野部の境にある川辺りで経験した話です。

真夏の日中に暑くても、夕方前から涼しい風が来ます。
気温差があるので、夏は快適だろうと踏んだのです。
ところが大違いでした。

見渡すと家が少ないのです。
地面を掘ると、石器時代の集落が多く現れるそうです。
昔の人も快適な場所だと感じて住んでいたと思いました。

でも、家が少ないのです。
古い集落も、なぜか山に近い方にまとまっています。
畑の広がる場所には、建物が少ないのです。
農耕地として、避けていたのかと考えました。

ところが梅雨明け頃から様相が一変します。
雷が凄まじい勢いで下って来ました。
ほとんど毎日です。
例外なく毎日のように来ます。
しかも雷の勢いが凄い。
生きた心地がしないことが多かったです。
雷雲と近いのですね。

そして冬です。
太陽を浴びて暖かです。
吹き抜ける風も、川面辺りを行きます。
夕方に冷え込んだなと思うと雪が降るのです。
里方面に数百メートル下がるとやみます。
積もらないのですが、降ります。
スリップ事故が多発するのです。

つまり日中は快適でも、夕方から朝までが危険なのです。
真夏と真冬がこの通りです。
つまり住むに危険な場所でした。

近代化でビル構造が生まれて、風雨に強くなりました。
でも落雷だけはどうにもならないでしょう。
住んだら、家電製品が何度も被雷事故で破損するのです。
危なくて住みたくないです。
でも近年宅地化が進んでいます。
知らない人が、移り住んで来るのでしょう。

欲しい住居地は、周囲の旧家に行って聞いた方がいいです。
通年居ないと現実を把握できないでしょう。

日本の土地は、変化に富んでいるのですね。
田舎暮らしは、危険が多いかも知れませんね。



 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

精神の充放電修正作業して ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。