SSブログ

椅子再生 [コラム・ぼやき]

再生などと大袈裟な表現ですが、修理です。
椅子の座面が切れたので、上から生地を貼っただけ。
簡単な行為ですが、構想十年でした。

座椅子.JPG

見た目と座り心地が悪くても、クッションを置いていた。
実用上の問題は回避していたのです。
問題ないといえば問題ない。
問題あるといえば問題がある。
価値観の違いで問題点の評価が変わる。
それを十年、もしくはそれ以上放置していたのです。


ところが今週にテレビで部屋のリフォームを見て感じた。
自分もしようと思った。
単純に工作をしたくなっただけ。
価値観の違いを飛び越えて、創作意識に火が着いた。
道具は揃っているのです。



百円均一でスポンジ生地と、布切れを買いました。
使用中のクッションと併せて、椅子にファシニングしたのです。
カーペーット用のホチキスです。

大工さんや電気工事屋、車修理の業務用でなく、百円均一で売られている品。
ハッキリいって貧弱な打撃力しかありません。
椅子のべニア機材に打ち切れないときは、ハンマーで打ち増し。
ハンマー、玄能の打刻技術は必要不可欠ですね。

職人用があればいいのですが、安物布切れが切れる可能性もある。
痛し痒しです。
素人は手間も楽しい部類と思い、我慢すればいい。
失敗すればやり直せばいい。


モッコリした山の座面の出来上がり。
見た目は今一つですが、経費は掛かっていない。
気が向いたら布切れを張り替えれば気分転換もできます。
背もたれの記事を打ち替えればデザインも統一できますね。
実用上は何もしなくていい筈ですけれどね。


五分程度の工作時間でしたが、満足です。
座り心地は? ですね。
どうしてクッションを引いたのと座り心地が違うのか?
謎ですが、問題にしないことにします。


簡単な手入れでリユース。
なかなか楽しい時間でした。




 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

反抗期?雨乞い儀式 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。