SSブログ

ヒステリーの歌なのかな? [お稽古・勉強]


昔にメンタルヘルスの勉強会で知りました。
時代を越えて歌い継がれる流行歌の特徴です。
大抵がノイローゼの歌詞が付いているみたい。
実例を挙げて教えてくれたのでした。

不条理や理不尽の先の結果論的な歌です。
これが特徴でしょう。


そんなことで、ヒステリーの歌もあるわけです。
年々、世の中がキレやすい時代に移行していますからね。
特徴的なのが、アングラ系のマニアックな歌手の歌です。
女性や男性も高音に響く歌声で、低温の魅力が消えているのも特徴でしょう。
落ち着いて聞いていられない。
平常心の人だと、耳触りが悪く聞いて要られない。
金切り声で言葉が潰れて判読し難い。
これらの特徴が見られます。

古典的な一番人気な歌の傾向は、不倫物ですね。
色恋沙汰が倫理や宗教観を壊す訳です。
よくよく歌詞をよんだりすると、問題提起したくなる。
時代や世相を越えて、恋愛関係は人間の性を浮き出しますね。

これらが、病んだ視聴者の共感を呼ぶのです。
特に病気未満、手前の人に効果が高い傾向が見られます。
それで複合要因と共に、名曲へと昇華され呼ばれるみたい。


歌ですと曲が付いていて、視聴者は内容を深く考察しません。
共感できるかどうかだけで、それ以外の思考が排除されます。
明治の詩集だと曲が届けられないので、普遍的な文字構成になっていました。
今は音楽となって、歌詞が簡単に誰にでも届く時代です。




時代と共に直接的な表現になって、暗喩や比喩が裂けられます。
作る方も、使う方も、聞く方も思考能力が欠如しているのです。
読み直して分析すると、思いの外違和感を感じないのですね。
この手順を踏むと、ヒット曲に距離を置きたくなる。
もう歌いたくない気分になるのです。
恐いですね、心理分析の業は。

そんなことで、最近は童謡や唱歌ばかり歌っています。
これも良く分析すると、非常に怖かったりします。
20世紀は世界戦争の時代でした。


今、21世紀は内戦と、紛争・テロの時代ですから。
次の歌は、格差社会を歌うのかな?
 





 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。