SSブログ

CADソフト使用 [コラム・ぼやき]


大昔に指をくわえて見ていたのがCAD。
カドではなくて、キャドです。
コンピュータで図面を書くソフトです。


今なら、お絵かきソフトや、写真加工ソフトで絵を描いたりできます。
漫画家などは、レタッチと呼ばれる写真加工ソフトを使っています。
本来の目的とは違いますが、通例になっているみたい。
曖昧な線を描くには、レタッチ系がいいのです。



明確な一本線を描くには、CAD等のソフトがいいのです。
実は線を描いているのではなくて、線の起点と終点をデータにしているだけ。
線を描いているのは、パソコンの画像処理機器と印刷機に拠ります。
筆記用具をバーチャルで動かしているのです。


先の「お絵かき」ソフトは、色彩データを点の集合体で表しているのです。
超拡大すると、三原色の点々が見えてしまう。
拡大縮小に対して、描写力が弱く滲んだりボケたりするのです。

後の「線書き」ソフトは、印刷機の性能によるので、線を描くか、点々で描くかは機会次第。
拡大しても縮小しても線の輪郭はボケません。
けれども密集したりすると、塗り潰し状態になるのです。
文字も線で書くから、設定が面倒なのです。


簡単な違いはこんなところ。

お絵かきソフトは、データ量が重いし、線書きソフトはデータが軽いのです。

詳しく説明すると、先に矛盾しやすい解説になるので止めます。
興味を持ったら、ご自分で調べて見て下さい。




タイトルにある話題。

最近、CADの初心者勉強が終了して、仕事に活かしております。
超昔にワープロで苦労したように、CADで苦労する毎日。
この半月余り、緊張と画面注視でヘロヘロに疲れているのです。

その疲れを、自宅のブログと日記書きで増すばかり。
目も頭も疲れ切っているのです。
慣れてくれば時代に疲れ方も弱まるでしょうが、多少の差でしょう。
目にいい訳はありません。

春の免許更新では、視力低下で酷い目に遭ってきたばかり。
人生の岐路に立たされそうでした。
視力は大切な技術力でもあるのです。
バイクに乗るのに、危険が増してしまいますからね。



目のケアしつつ、念願だったCADを使って、仕事をしています。
どんなに頑張っても既に50代。
同級生共は既に老眼真っ盛り。
眼鏡オヤジ化が進行している最中です。
老眼鏡や近視の眼鏡使用を、限度まで避けつつ裸眼で過ごしたい。
それが一番の願いなのです。
60代までは、未使用者で本やパソコンと向き合いたい。
既に針の糸通しに苦慮しておりますが、裸眼で何とか済ませております。


好きな仕事をしつつ、眼鏡を避ける。
結構大変な挑戦をしている私なのでした。



 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

暗闇の町俄雨に祟られて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。