SSブログ

感動の元は [コラム・ぼやき]

最近分かったのが、何の為に生きようとしているのかです。
好きなことして感動したいだけだと、ようやく分かったみたいです。
長い道程を歩いて来た理由さえわかっていなかった私。
今日、行きつけのバイク屋で話をしていてわかりました。


説明すると、簡単にわかってしまいそうな状況です。
けれども中身が複雑で、専門知識がないとわからないのです。
ですから分析はしません。
短いブログの記事ですからね。
小難しい内容は、自分の日記に記しておきましょう。
もう誰も目にすることの無い、自己分析です。
ブログのタイトルに在るような、スーパースターに成れたら誰かが研究して発表するかも知れません。
未来のことはわかりませんから、事実上の封印ですね。


半世紀生きて、今何がしたくて苦労しているのかがわかる。
とても大切で重要なことです。
毎日を普遍的な時間の流れとしか思えないなら無用です。
考え悩み生きて来ないと、生きる理由が欲しくないでしょう。
大抵の人に有るのは、死にたくないと、苦しみたくないだけです。
生老病死だけです。
人はパンのみに生きるに非ず出ないと、考えないでしょう。
創造的な活動をするほどに、パン以外の重要性は増しません。
衣食住足りて、余った時間は余暇の人には、生きる理由なんていらない。
死なない手立て、苦しみを避ける術があればいいのですから。



何気ない会話でも、話し相手がひとかどならぬ人だと、得るモノが違います。
凡人と話し手も、自己分析の内容にはなります。
それ以上の何かが欲しいなら、その道の達人と雑談できなければ。
雑談に持ち込める状況こそが、最も得難いのです。
自分も何らかの研鑽をしないと、相手にして貰えない。
話すことさえできないのですから。


その意味で、趣味に時間を掛けることは大切なのです。
得難い人物に会って、話をする機会が訪れる。
社会性の鎧を脱いでもらえないと、会話が成り立たない。
会話が起きてこそ、言葉の紐が奥に伸びて連なるのです。
心の奥にツナガル貴重な紐ですから。


会話の中から、自己発見する手立てを得る。
先を進む人は、既に自分の未来だろう通過点を越えている。
同じ通過点でなくとも、遠方の世界を既に見ているのです。
見聞録が記帳なのは言うまでもない。
貴重な話で、自分を見つける手助け情報を得た。
それが感動するために生きている私。
わかっているようで、全くわかっていなかった。


わからないことがわかる喜び。
それをブログにしてみました。





 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

新製品登場再検証と考証 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。