SSブログ

不安の芽 [驚いた事など]

心理学の勉強をしながら思うのは、勉強したって解決しない。
これに尽きますね。
学んでも学んでも学び足りなくて悩むだけ。
所詮は心は実態を伴わない現象です。
心の奥を学んで行かねば根本はワカラナイ。



つい先日も不安になり、心が定まらない。
不安の根っこを探してみましたが、思い当る事柄が多数。
複合要因なのか単発なのかさえワカラナイ。
ワカラナイところがワカッタだけです。
それでもワカラナイよりマシですね。
ワカラナイことがワカラナイと堂々巡りして鬱になります。
それが避けられた。




思い起こすと半年前くらいは鬱々としていたらしい。
本人は無自覚でしたから、今まで理解できなかった。
少し躁もあったので危険な領域に居たみたい。
少しずつ来ると自己判断できないもの。
勉強会に出て、集中を違う場所に当てて行けたから躱せた。
今はそう思っているのです。
偶然ですね。




何事も一点に集中すると周りが見えなくなる。
自分のような分散趣味人間でもそうなる。
思い起こすと年末には無趣味に至っていた。
気合入れなくちゃと集中していたのです。
それがイケナイのでしょう。
常に気分転換や放出を考えないと自分に迷い込む。




不安の芽も人には見えないので注意が必要です。
この所は人目を避けて暮らしていたから交流も少なかった。
自家中毒に至る危険な暮らしでした。
もう少し人と交流した方が賢明です。


メールとかで用を済ますのも危険です。
会って顔を合わせないと駄目みたい。
在野で修験者になるのはいけない。
出掛けても心が引き籠りになっているから。
そう思います。



ブログで記事を連ねても効果無い。
紙に書いて記録しないと駄目なようです。
最悪でも印刷して置かないと効果無い。




精神病の拡散はタイプから始まった。
そう思えます。
書とか絵画は趣味以上に精神安定に欠かせない。
そう思います。



不安の芽は何処にあるかワカラナクても、薬で対処。
その心の薬は芸術や趣味にある手作業のようです。
それが今日の結論です。



来年は何を思って暮らしているだろう?




 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

居眠り雑談の効用 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。