SSブログ

瞑想学習 [お稽古・勉強]

怪しげなタイトルだと思われた人もいるでしょう。
自分もこの文面を書きながら3度書き換えました。
思わせぶりで怪しげなタイトルに決めちゃいました。



学習して「頭に一杯!」と感じたらしている行為です。
もちろん外ではできません。
居眠りだと思われてしまいます。



最近になってこの方法が頭に入るとわかりました。
昔流行した睡眠学習です。
現代の自分流にアレンジです。



頭に「一杯感」が感じれたらゴロリと横になる。
そのまま「一杯の頭」を意識して瞑想するのです。
知識の食べ過ぎなのですから、腹ごなしの居眠り。
これを眠らないで行う学習法が、瞑想もしくは黙想法です。



頭は寝ている時に情報整理をします。
脳細胞のシナップスが伸びて検索時間の短縮ができるようにする。
保存場所の旗を立てて、仕舞った場所の特定をはかる。
そんな行為が自動的に行われているのだとか。
ですから処理能力いっぱいになったら記憶してはいけない。
整理をしてから、記憶領域を確保場所する。



それを寝ないで済ますのが黙想や瞑想です。
考えちゃいけない。
考えるのは仕舞い終ってからです。
脳のテーブル上に記憶が散乱したら収集つかないですからね。




こんなことが出来るのは連休くらいです。
時間と場所がなくちゃできない。
本を持ったまま黙りコクったら居眠りと思われる。
座ったままより、寝た方が処理時間が短く済みます。
椅子からの転落の危険が脳の処理を遅らせるからです。





けっこう便利です。
記憶以外にも思考混乱にも使える。
考え抜いてから考えを止める。
アニメの「一休さん」が座禅を組んで瞑想するのも同じ原理。
真似しても駄目です。
瞑想とか黙想は訓練しないとできない行為ですから。
横になって寝落ちては効率が下がります。
時間の無駄になりかねない。





お試し下さいね。

黙想、瞑想の記憶、思考方法でした。



 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

心は半開き言霊って? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。